お兄ちゃんのお誕生日ケーキ試作第二弾。
往生際の悪い私もさすがに、お兄ちゃんに豆腐クリームは
NGなんだなということをさとり、今年はチョコ系でいく事に
決定。
というわけで、先日の粉なしガトーショコラに続き、粉あり
ガトーショコラにも挑戦。

レシピ元は、マクロビdeノンオイル・ローオイルlife♪の
ハッピーさんのブログです。
ココナッツ香る〜♪ガトーショコラ
先日の試作もそうですが、かなり小さいサイズで焼いてます。
12cm。なのでオリジナルレシピを按分して材料を軽量。
でも、ハッピーさんのものは「小麦粉1カップ」と、とっても
分かりやすい。(アバウトな私が按分するにはもってこい!)
オリジナルレシピでは材料は下記の通り。
・小麦粉(全粒粉薄力粉+薄力粉)
・ココア
・BP
・メープルシロップ
・豆腐
・豆乳
・チョコレート
・ココナッツ
私は、自宅の在庫及びお兄ちゃんの好みを考慮し、オリジナル
から若干変更しています。
・小麦は全粒粉がなかったので、ALL薄力粉
・メープルは試作に大量に使うのはもったいなかったので
メープル+甜菜糖
・チョコレートはキャロブで作ったアレルギー仕様のもの
・ココナッツはお兄ちゃん苦手なので無し
って感じです。
ちなみに、キャロブチョコはこれ↓

お兄ちゃん、ちょうど焼きあがる頃にいてて「味見したい♪」って。
よっしゃ〜!
で、感想は?
「おいしい!めっちゃうまい!」
やっほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ♪
チョコレートって響きにひかれたところもあるかなぁ。
(実はキャロブチョコだけどっ)
でも、私が食べても十分おいしく感じました。
よし、今年はガトーショコラでいきます!
いちごでデコレートして、ローソク立てればOKね。
今年はちゃんと食べてくれそう♪わくわく(*^_^*)
本番はココアもキャロブパウダーにしようかなと思ってます。
なので、マクロ姫も少しなら食べてもOKだけど(最近小麦も
少しずつ解除してるので)、お兄ちゃんにチョコレートを
食べてる特別感を味わってもらいたいので、あえて姫には
「チョコだから駄目〜」と言うことにします。
(マクロ姫用に粉なしガトーショコラの試作をストック
しておいてよかった・・・)
ノンオイルというのも気になります!
マクロスイーツではオイルけっこう使うレシピも多い気がするので(^^;
キャロブチョコ美味しいですよね〜
7歳になるんですね(^^)
当日が楽しみですね♪
キャロブでガトーショコラになるんですね@@
あ・でもココアも入れるんですね。
本格的だね〜〜
マクロでかつノンオイルってのが素敵でしょ?
レシピ元のハッピーさんは、ものすごくセンスが良くって。
同じレシピで作ってもこうも見栄えが違うのか・・・と思ったり(;一_一)
珍しくおにいちゃんが私の作ったマクロスイーツを食べてくれたのでうれしくって。
実は後日談があるのでそれはまた別記事で。
コメントありがとうございます。
確かにおいしかった。
キャロブとはいえ、チョコレートが入ってる(糖分・油分UP)なので、ノンマクロの方でも結構いけると思います。
元レシピはココアでしたが、本番はキャロブで作りました。
おいしかったわよ〜。